メニュー

Menu

カテゴリー

CATEGORY

CinemaLove|映画レビューと動画配信サービス
資格取得/スキル
PR

資産運用にも役立つ知識!ひとり親スキルアップ✨|FP(ファイナンシャルプランナー)の資格とは?

めざせ!資格取得でスキルアップ!FP2級 FP3級
アオリンゴ(管理人)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!アオリンゴ(@office_aoringo)です(^O^)/

FP(ファイナンシャルプランナー)は、人生におけるお金との付き合い方をアドバイスするプロです。

自分の仕事には関係ないよ〜って方でも、3級であればプライベートの家計管理や資産運用にとっても役立つ知識を学ぶことができるのでアオリンゴも勉強することにしました!

また、転職・スキルアップをしたい方、資産運用のことを幅広く体系立てて学びたい方にはとてもオススメの資格です。給与アップや転職を考えているひとり親シングルマザーさんのスキルアップにもよい資格かと思います♪

3級は受検費用が比較的お手頃というところ(*^^*)これ重要。

FP(ファイナンシャルプランナー)とは?

ライフプランニングー映画とお金と今夜のおかず|Aoringo blog

FPとはファイナンシャルプランナーの略語で、資格の正式名称は「◯級FP技能士」といいます。れっきとした国家資格で、3級、2級、1級があります。(AFPならびにCFP®という民間のFP資格もありますが国家資格であるFP技能士がより一般的だそうです。)

FPの仕事は、結婚、出産や子育て、住宅、老後など大きなお金の動くライフイベントを中心に、それぞれの家庭に応じたライフプランをともに考えアドバイスしていく、人生に必要なお金の計画アドバイザーです。

そのため、税金、不動産、資産運用、保険、相続のことなどを幅広く学びます。

FPの資格を活かせる仕事はいろいろあって、ファイナンシャルプランナーとして独立して働くほかにも、保険業界や不動産業界、金融業界、一般企業の事務など幅広い業界で活躍している方がたくさんいます。

FP3級は転職・スキルアップに有利な資格?

FP3級はもっとも取得しやすい入門レベルですが、就職や転職にはメリットがあるのか気になるところ。

しかし、残念ながら3級では就職や転職にはあまり効果を発揮しないようです。
家計管理をしたい主婦や、これから人生設計をたてたい学生さん、社会人にとってマネーリテラシーとしてもっておくには最適、というレベルのようですね。

アオリンゴもこれを目指してます♪

ただし、次のステップであるFP2級までとることができれば、就職の選択肢もグンと広がるそうです。とくに、保険業界、不動産業界、税理士事務所や公認会計士事務所、一般企業の事務職や総務でも、持っている人が多い、または推奨される資格だそうです。

FP2級の資格を得るためにはFP3級の資格が必要です。

(厳密には、AFP認定研修の受講修了者・2年以上の実務経験者・厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者であっても受験資格があります。)

FP3級の資格勉強をして、いけそうな気がするっー!(←懐かしい?)なら、FP技能士2級または民間資格のAFP認定、他の資格も併せて取得するとさらに強力な武器になりそーですよね。

FP技能士の受検資格は?

FP3級誰でも可能
FP2級以下いずれか
・AFP認定研修を修了していること
FP3級に合格していること
・2年以上のFP業務の実務経験があること
FP1級以下いずれか
・FP2級を取得していてかつ1年以上のFP業務の実務経験があること
・FP業務で5年以上の実務経験があること

FP2級までなら実務経験がなくても取得できる!

お金のことなら自分の生活にも直結してるし学びがいがありそー。いろんな資格や仕事との組み合わせでオリジナリティのある職業にも応用できそうな気がする!

Ameko
Ameko

調べるほど、資格取得したい気持ちが高まるなー(*’ω’*)
で、実際にはどんなことを学ぶのでしょうーか??

FP技能士試験の内容

FP3級合格率:70~80%
・学科試験と実技試験がある。
・試験内容:ライフプランニングと資金計画、リスク管理、金融資産運用、タックスプランニング(税金とか)、不動産、相続・事業承継
FP2級・合格率:40%前後
・学科試験と実技試験がある。
・試験内容:3級の内容に加えより専門的になり、さらに法人(会社組織など)に関する知識も問われる。
FP1級・合格率:10%程度
・学科試験と実技試験がある。
・試験内容:2級の内容に加えさらに高度な専門的知識を必要とする、FPを専門業務として仕事にする人のための内容。

いくつかの専門サイトなどを調べると、FP3級は独学でもじゅうぶん合格できるそうです。

(ブログ記事までかいて私が落ちたらめっちゃ恥ずかしいやん…(゚A゚;)ゴクリ

FP1級はその道のプロって感じですね。さらにめっちゃ難しそうです!!(合格率低っ!!!)

FP2級までなら実務経験がなくても大丈夫だし、独学でも頑張ればとれるかもしれない!さらに転職や就職にも有利、そして自分の生活にも役立つのなら頑張りたくなります。

FPの資格を独学でとるには?

独学でFPの資格をとるためには?
アオリンゴは3級を独学でとろうとしてますが、下記の内容で挑戦しようと思ってます。

  1. 売れてるテキストで学ぶ
  2. 売れてる問題集を解きまくる
  3. Youtube&サブスクオンライン講座の動画で補完

アオリンゴが買ったFP3級テキスト&問題集

資格で有名なTAC出版のテキストで、年間売上No.1らしーです。オールカラーでわかりやすいですよ♪

無料でFP3級の勉強をしたい人には

とはいえ、なにかとお財布事情がキビシイのが多くのひとり親家庭。
また、1円でも多く投資に回したい人にとっても、お金をかけずに学べるならこれ以上のことはない!

そんなわたしたちの味方がYoutube!!!
受験勉強も資格勉強も、プログラミングや手芸まで、Youtubeが何でも教えてくれる、ほんとにいい時代になりましたよね〜(^O^)

「最速簿記 / 最速FP」チャンネル

Youitubeチャンネル「最速簿記 / 最速FP」さんは、なんと完全無料でFP3級の講義動画が全69回分!!なんちゅうサービスやw さらに有料メンバーシップに登録すると教材一式のデータがダウンロードでき、LINEで講師に質問ができるようになります。

ありがてぇありがてぇ…。お賽銭機能もあるので気が向いた方はぜひ投げ銭でお礼をしましょう。

困ったときは資格の学校も選択肢に。

独学でもイケるらしいFP3級とはいえ、心配な方は資格専門のサイトや学校で講座を受けることもオススメです。

アオリンゴは以前「宅建士」の勉強をLEC東京リーガルマインドの講座で受けましたが、DVDの先生の説明がめちゃくちゃわかりやすくて(面白くて)、難しい法律の話とかもスンと理解できたし、かなり効率よく勉強できました。

お金はちょっとかかりますけど、はじめから講座を受けて無駄なく合格めざすってのも忙しい社会人ならいい選択だと思います♪

ちなみに、その宅建試験はなめてかかったせいで勉強期間2週間で詰め込み、問題解く時間が足りず…わずか3点足らずで不合格でしたが。(説得力ねえよ)資格の勉強は過去問解きまくる余裕が必要なんだ、と思い知った痛い経験ですねw今回は余裕をもって、過去問ときまくって本番に備えます…

サクッと合格目指すなら、「LEC東京リーガルマインド」のFP講座

LEC社名ロゴ

仕事に家事に忙しい社会人にとって、いかに効率よく勉強するかは合否の分かれ目です。

LECの講座は歴史も長く、受講生も圧倒的に多い大手であり講座カリキュラムがまさに合格一直線!!という内容です。FP3級・2級・1級までの講座が用意されてます。

LEC講座で学ぶメリットはたくさんあります!

①講座 + 模擬試験でガチ合格目指すパック

例えば、LECの通信講座「3級FP合格パック」なら、全13回/計33時間の講義のほかに、公開模擬試験もあり、本番に向けて問題の量や時間を把握することもできます。

②得意分野で講師が変わるからよりわかりやすい!

LECは、約20名のFP各資格を保有している専任講師が、それぞれの得意分野において講座をうけもっているので、どの分野でも充実した講義になっています。

③わかりやすいオリジナルテキスト

LECのテキストは、毎年の出題傾向などをふまえて改編を重ねているオリジナルなので、「出やすい問題」だけじゃなくて、「間違いやすい問題」とか「ここの理解があるかないかで合否が分かれるんだよ」っていう、かゆいところに手が届く、より効率的に合格目指すような内容になってます。

これまでの試験で実際に出題された本試験問題・解説集のみの購入も可能です。ちなみにアオリンゴは、もしFP2級に挑戦するならLECの講座にお世話になろうかと考えてますが、3級パックもかなり魅力的なんですよね。

LECの3級FP合格パック(通信)|2021年9月試験
(通信Web・音声DL可・スマホ視聴可)

【内容】
①講義:全13回/計33時間
②公開模試:学科1種・実技3種

料金:15,400円 (税込)
さらに、770ポイント付与されます。

講義だけなら13,200円(税込)、勉強は独学で公開模試だけ受けたいなら学科のみ1,650円(税込)〜での受講も可能ですが、実技模試もセットになった合格パックのほうがお値段的にも絶対オトクです◎

資料請求

↑資料請求や内容の詳細についてはこちらから↑

月額制のオンライン講座でいろんな資格の講義が見放題の「オンスク.jp」

最後に、テキスト&Youtubeだけじゃ不安、でも15,400円の講座もちょっとな〜って方には、サブスクで講座動画見放題の「オンスク.jp」をオススメします。

オンスクでは、FP3級2級の講座動画を見ることができます。

見放題ではあるものの講義の内容はとても充実してます。FP以外にもさまざまな資格の講義を見放題なので、ほかにも気になる資格がある方なら、かなりコスパ良いと思います♪

有料会員のコースは以下です。

ウケホーダイ-ライト
すべての講義が見放題
1,078円(税込)/月
ウケホーダイ-スタンダード:月額
講義・問題・機能すべて使える通常コース
1,628円(税込)/月
ウケホーダイ-スタンダード:一括払い
講義・問題・機能すべて使える通常コース
【6ヶ月パック】8,140円(税込)
【9ヶ月パック】11,880円(税込)
【12ヶ月パック】15,400円(税込)
月額払いより最大21%オトク
資格別プラン
1つの講座に絞るので料金がそのぶん安い
スタンダード講座【3ヵ月パック】4,378円(税込)
スタンダード講座【6ヵ月パック】6,578円(税込)
スタンダード講座【12ヵ月パック】11,880円(税込)
12ヶ月パックならウケホーダイ12ヶ月一括払いより3,600円オトク

アオリンゴもスタンダードプランに登録してみましたよ♪
勉強に集中するためNetflixのメンバーシップを解約して代わりにこっちに支払いをまわしました。

FP3級講座だと、約10分の講義動画が59コマ用意されてます。けっこうなボリュームですよね。FP3級とはいえ、不動産の建築基準法とか税金とか素人にはなじみのない専門分野もそれなりに出てくるので、テキストだけじゃなく動画で学べるのは安心だな、という印象です。Youtubeの無料講座と比べると、実際にファイナンシャルプランナーCFP(R)・1級FP技能士の美人な長沼先生が丁寧に教えてくれるので、よりわかりやすい動画です。

マイページでは学習の進行具合も確認できるので捗りそうです。


会員登録は無料でできるので気になる方はチェックしてみてくださいね(^O^)

スキマ時間を有効活用できる【オンスク.JP】

↑無料会員登録でも触りだけ視聴できます。

最後に

FP(ファイナンシャルプランナー)の資格についてまとめてみました。色々な勉強法を紹介しましたが、それぞれのご事情に合わせて、ぜひ効率のいい勉強法で資格取得めざしましょー♪

アオリンゴも9月試験に向けてコツコツ頑張ろうと思います。
では、よい週末をお過ごしください(^O^)/

スポンサーリンク
ブログ運営者
Ameko
Ameko
目標資産:1000万円
絶望的に低いマネーリテラシーから2021年4月家計改善&投資スタートし、借金完済して資産300万円やっと達成できた40代シンママのブログです。資金繰りが悪化で毎月給料がまともに支払われない会社勤務。現在は、2024年行政書士試験めざして勉強中🔥ALPHAZ|映画好き!
記事URLをコピーしました