アオリンゴ
コンセプトや設計図もできたし、いよいよですねっ
レンタルサーバーとドメインを用意する
wordpressでブログをはじめるならレンタルサーバーの契約が必要です。サーバーをレンタルするとドメインが必ず与えられるので、それを利用しても問題ないですが、本格的に運営したいのであればSEOの観点からも多くの読者さんを呼び込むためには独自ドメインを別に取得することを強くおすすめします!
自分で選んだオリジナルのドメインだとモチベーションもあがるし愛着もわいてきます^^
(1)レンタルサーバーを選ぶ
レンタルサーバーにも色々なサービスがありますが、詳しくはいろいろなところで比較や紹介がされているのでぜひ選んでみてください。ちなみに、わたしはロリポップという初心者さんにも優しいサーバーでかれこれ20年お世話になっています。
(2)独自ドメインを取得する
わたしはレンタルサーバー「ロリポップ」と同じ会社が運営している「ムームードメイン」さんでドメインを取得しています。独自ドメインは取得した後に少し設定が必要になってきますが、同じ会社だとそのあたりもとてもスムーズです。
コツは、わかりやすい、短い、オリジナル感、を意識すればいいと思います。収益化を目指すならドメインもブログの内容に沿った文字列にするほうがより信頼性も高まりますよ!