🔰初心者向け|毎日100円積立できる証券会社「CONNECT-コネクト」の評判&レビュー
その中でもゲーム性の高いポイント運用サービス等と連携したり、初心者に優しいサービスを展開しているのが、大和証券の証券アプリ「CONNECT(コネクト)」です。
証券会社「CONNECT(コネクト)」とは?
新しいサービスではありますが、100年以上の歴史がある、長年日本の証券業界を牽引してきた大和証券が100%出資している証券会社です。
スマホからかんたんに口座開設して金融取引を行えるし、国内株、信用取引、投資信託、NISA(つみたてNISA)にも対応しています。
私は2021年3月から使い始めました。
ポイント運用で手軽に投資を始められる証券アプリ「StockPoint for CONNECT」がテレビ番組で紹介されたこともあり、アプリを通じて知った方も多いかもしれません。(私がそうでしたw)
CONNECTと連動しているポイントサービスアプリについては後述します。
あらためてコネクトを推したい理由
サービス開始当初はなかった投資信託の取扱いが2021年1月から開始しました!しかも毎日積立ができるので、長期保有に向いている投信の性格とも相性バッチリだと思いました。
毎日投信が楽しい
コネクトでは、毎日100円から投資信託に積立投資をすることができます。
なんとなく買ってたコンビニのお菓子、ジュース、そんな100円200円が毎日積み上がっていくのをチェックするのが、私の赤字家計体質の見直しには、かなり有効でした!
- 🔰初心者向け。
- 毎日100円からなので気軽
- 買付手数料0円
- 毎日買うことで分散投資になる。
- つみたてNISAにも対応
コネクト 毎日投信の概要 | |
---|---|
積立可能口座 | ・つみたてNISA ・一般NISA ・特定口座 |
積立金額 | 1銘柄あたり、100円以上1円単位 |
取扱銘柄 | 35銘柄(うち、つみたてNISA取扱い銘柄は16銘柄) |
買付手数料 | 全ての銘柄で無料(ノーロード) |
分配金 | 全ての銘柄で再投資コース |
積立日 | 毎営業日 (※投資信託ごとにあるファンド休業日を除く) |
3月から100円、200円、と少しずつ積み上がっていくのを毎日眺めるのがすごく楽しかったです!それでも、始めて2年近く経過し11万円を超えてきました。
小さな成長を見守るのが毎日積立の醍醐味…
あとは同じ銘柄に他の口座で毎月積み立てしてますが、運用利率は「毎日」のほうがいいです。毎月よりも購入タイミングが分散されるのが理由かな?ドルコスト均等法が「毎日積立」のほうが効果を発揮するとか、あるのかな?
ちなみに毎日100円積立設定すると、月2000円程度の拠出金額。(ファンドの営業日により異なります。)
iDeCo
コネクトからでもiDeCoを始められるようになりました。
老後のために始めるiDeCoは、60歳を過ぎるまで引き出せないという最大のデメリットがありますが、非課税枠という点では、NISA/つみたてNISAに次ぐお得な投資先でもあります。
コネクトから始められますが申し込みは大和証券のサイトで行うようでした。私はすでに楽天証券にてiDeCoを始めているためコネクトで始めることはできません。
ポイント投資ができる
コネクトのひな株投資、アメリカ株投資、まいにち投信にポイントを利用することができるようになりました。さらに、毎月の取引(現金での取引も)に応じてポイントが貯まります!
使えるポイントは上記2種類のみです。
私はauユーザーでpontaポイントが溜まりやすいので、さっそく連携してみました。一ヶ月の上限は30,000ポイントと決まってますがそれだけあればポイント利用としては充分な気もします( ˘ω˘ )
ポイントが貯まるってワードに弱いです。
ひな株(単元未満株)が売買できる
コネクトだと1株から株式を売買することができます。
私は毎日投信のために毎月決まった金額を入金していますが、資金が余るときがあります。そんなときに数株ずつですが株を購入しています。コツコツ100株主めざしています。(やっと1銘柄が50株まで増えました。)
1株だけなら500円以内で買える株もあるし、減ったところで気が重くないし、気軽に株の売買体験ができます。いろんな企業株を少しずつ保有したり、私のように1〜2社の株をコツコツ買い集めているスタイルもあると思います。(私はあまり詳しくないので2社が限界!)
- 🔰初心者向け
- 憧れの値がさ株の株主になれる
- 様々な業界に分散投資できる
- 300以上の国内有名企業から選べる
- 注文・約定はリアルタイム
- 配当金はちゃんともらえる(※企業による)
- 株主優待はほぼ受けられない(多くは100株”1単元”からが対象)
- 株主総会には参加できない(多くは100株”1単元”からが対象)
- 単元で買うより支払総額は割高になる(手数料無料クーポンは単元株の場合のみ利用可能)
単元株主様にはとてもかないませんが、少しでも株主気分が味わえるので勉強にもなってます。
でも、ちょっとしか持ってないのに毎度企業様から株主便りが届くのがなんか申し訳なくなるときも笑(こんなショボい株主相手に経費かけさせて恐れ入る…)
- コネクトの現物取引についてもっと詳しく
-
手数料
- 取引手数料無料。
- 約定金額は「約定単価×約定数量」(円未満切捨て)。
- 約定単価は選定銘柄の指定取引所の値を基準として、一定のスプレッド(差額)を加減算のうえ、CONNECTが算定。
取引時間
- 売買注文の申込み時期に応じて、当該注文の申込みをCONNECTが確認した時点で、速やかに当該売買注文を執行。
平日9:00~11:30、12:30~14:55
取引所の立会時間内で直ちに注文を執行
平日11:30~12:30
後場寄付時に注文を執行
上記時間帯以外(平日14:55~16:00除く)は、予約注文とし、前場寄付時に注文を執行。
USA(アメリカ)株もひな株で
こちらは少し前に導入されたサービスです。
- 朝の値段が1日持続
- 有名企業に1株から投資できる
- ポイントでも投資できる
- ETFに投資できる
- スプレッドがかかる(買値には一定のスプレッド(差額)が上乗せされた価格が、売値には一定のスプレッド(差額)が差し引かれた価格になっています)
私の場合、楽天証券でも日本円取引してるので一緒かなあ…スプレッドとかって難しくて正直あまりよくわかってません(T_T)
- コネクトで投資できるUSA個別株(一部)
-
- アップル
- エアビーアンドビー
- アフラック
- アマゾン
- コストコ
- セールスフォース
- ウォルト・ディズニー
- アルファベット(Google)
- ジョンソンエンドジョンソン
- JPモルガン
- コカ・コーラ
- メタ(Facebook)
- スリーエム
- モデルナ
- マイクロソフト
- ネットフリックス
- ナイキ
- P&G
- ペイパル
- スターバックス
- ショッピファイ
- テスラ
- ウーバー
- ウォルマート
- エクソンモービル
- コネクトで投資できるUSAのETF
-
- (HDV)iシェアーズ コア米国高配当株式
- (QQQ)インベスコ QQQ
- (QYLD)GX NASDAQ100 カバード コール
- (SPXL)Direxion S&P500ブル3倍
- (SPXS)Direxion S&P500ベア3倍
- (SPYD)SPDR S&P500高配当株式
- (VIG)バンガード 米国増配株式
- (VOO)バンガード S&P500
- (VT)バンガード 全世界株式
- (VTI)バンガード 全米株式
- (VUG)バンガード 米国グロース
- (VYM)バンガード 米国高配当株式
- (XLE)SPDR エネルギー セレクト
※こちらの情報は2023.4.20時点のものです。最新情報は公式サイトでご確認ください。
USA株の企業はさすがに聞いたことのある企業名ばかり。そんな有名な会社の株主に1株からでもなれるなんてちょっと夢がありますよね( ˘ω˘ )
ETFは人気のVT、VTIからリスクの高いベアまで。
ちなみに私は別の証券会社になりますがVYMをコツコツ買い増し中。とても成績が良いです。せっかくなので、今後はコネクトでもETFを購入してみたいと思います。
IPO(新規公開株式)
コネクトは新しいビジネスへ先行投資するチャンスがあります。
なんとなく難しい…投資のプロしか参加できないイメージだったIPOですが、コネクトだとかんたんに抽選に参加することが可能です( ˘ω˘ )
- 新しいビジネス(企業)に投資ができる
- 抽選参加申込み、購入時手数料は無料
- 大きなリターンを狙える夢がある
- 配分は抽選方式(条件によって当選確率がUPする抽選方式を採用)
- CONNECTの口座、アプリがあれば誰でも参加OK!
ただし、IPO株の申込単位は原則100株からなので、ある程度まとまった資金のある方向けです。
申込みの流れ
ブックビルディング期間中に、アプリから抽選参加の申込みが行われます。
IPOの配分は完全抽選と、まいにち投信による継続的な買付が確認できる人やNISA口座を開設している人など、対象を優遇した抽選方式(※)で行われます。
抽選結果はアプリ内、メールで確認できます。
購入申込期間中に、申込内容を確認し、購入申込を行います。
コネクトが購入代金を確認できたことをもって、購入が完了になります。
…その他のサービス
クレカ積立
CONNECTのクレカ積立では、セゾンカード&クレディセゾン発行のUCカードで、月イチで投資信託の積立投資が行えます。また、月間積立金額に応じて永久不滅ポイントがたまります。
信用取引
少ない資金で大きな投資効果を狙う信用取引口座を持つことができます。リスクのある上級者向けのため初心者はスルー( ˘ω˘ )
まとめ:CONNECTのメリット・デメリット
色々調べた結果、コネクトはサイトデザインも可愛らしくわかりやすいのがとても印象的で、投資ビギナーや女性をターゲットにしているように感じました。
実際に、アプリで手軽にポイントが運用できたり、100円積立があったり、初心者でも「投資」を難しく感じないようなUI/UX(使い心地、使用体験)が素晴らしいなと思ってます。
CONNECTはこんな人にオススメ!
- pontaポイントを利用している人
- 株式投資をしたことがない人
- 資産運用を学び始めたばかりの人
- コツコツ積立投資したい人
- ゲーム感覚でアプリ投資を始めてみたい人
CONNECTのメリットまとめ!
- アプリが使いやすくて可愛い!
- ポイントを利用して手軽に投資を始められる
- 毎日100円から手軽に投資を始められる
- つみたてNISAに対応している
- iDeCoに対応している。
CONNECTのデメリットまとめ!
- ひな株(単元未満株式)の手数料が割高。
- ひな株(単元未満株式)で株主優待が受けられる銘柄はほぼない。
- 投資信託の商品数が少ない
ひな株は、通常100株からしか購入できない株式を1株から運用でき気軽に始めることができるのが最大の特徴ですが、手数料無料クーポンがついている通常の現物取引(単元株)とは違い、取引する際に手数料がかかります。
手数料は原則、株価に0.5%を乗じた価格。
単元株を購入する場合は無料クーポンが使えるので実質0円に等しく、かかっても約定代金の0.033%(税込)なので、ひな株は割高ということになります。
ただし、単元株の取引は大きな資金が必要だったり、初めてで不安な場合だったりします。その点、ひな株なら気軽にチャレンジができるのが大きな特徴といえます。
コネクト実施中のキャンペーン
CONNECT口座開設をお得に
(1)今から新規口座開設する人対象
→🎁口座申込み時に招待コード「EMWFBWAK」を入力すると500円が貰えます!
(2)2022年4月20日以降に口座開設した人対象
→🎁「dポイント」か「Pontaポイント」との連携で1,000ポイントGET!
(3)今から新規口座開設する人対象
→🎁次の4ステップで最大5000円GET!
- CONNECTの口座開設をする。
- 「投資家デビュー応援プログラム(※)」申込で2,500円ゲット
- iDeCoの加入で1,000円ゲット!
- つみたてNISAの開設で1,500円ゲット!
さらに…口座開設にコード入力すれば、最大5,500円ゲットできます( ˘ω˘ )
※「投資家デビュー応援プログラム」とは、口座開設後にアプリから「ひな株コース」か「まいにち投信コース」を選んで申し込むプログラムのことです。
コネクト連携アプリ「STOK POINT for CONNECT」
こちらのサービスについては下記記事で詳しくかいてます!が、コネクト自体でpontaポイントを利用できるようになった今、わざわざポイントアプリで手間を増やすのが面倒だなーと感じて私は全額売却し、こちらのアプリは卒業しました( ˘ω˘ )
ただ数ポイントから有名な企業株へコツコツ投資体験ができるサービスは初心者の私にとってはとても大きな投資体験、勉強にもなりました。
私のコネクト運用レポ
コネクト運用レポ。1年半前のものになるのでまた近々記事かきます。
Aoringo Blog
当ブログは、ブログ運営歴15年の管理人が好き!な気持ちだけで運営している個人ブログです。最近は株&FXの投資日記が中心になってます。
Twitterもやってます。